挙式で着用できる最も格式高い。日本の伝統的な婚礼衣装。

白い色には「嫁ぎ先の色に染まります」「純潔」という意味があり奥ゆかしさを感じます。

色打掛

何色にも染まる「白」から嫁いだ家の「血」を意味する「赤」の色打掛にお色直しをするという意味あいがあるらしいのですが、現代ではそこまで意味を込めて選ばれる方は少数…花嫁さまのお気に入りのお色やデザインで選ぶのがGOOD!!

引き振袖

結婚式で着用できる格式高い衣装。

成人式で着る中振袖と違い裾を引いて着る本振袖は長い丈が特徴で神様に足を見せるのはNGとされていたため、引き振袖が婚礼衣装とされていました。